処方箋について
ワンデーコンタクトを購入する際に眼科に行くと、検査を受診しその後レンズを購入しますね。
コンタクトレンズ量販店に行くと隣接している眼科での検査受診を促され、受診後レンズの購入となります。いわゆる眼科と販売店のタイアップ形式という購入スタイルが一般的な形式として定着をしていました。
「処方箋」は、検査受診後に購入するレンズのデータを記載したいわゆる「コンタクトレンズ指示書」のことですが、それが一般的に馴染みのある「処方箋」と言う呼び方に名前を変えたわけです。
その後、インターネットでコンタクトレンズを購入する時代に突入しましたが、従来の一般的な形式として定着していた「処方箋がなければ購入できない」という考え方がまだまだ根強く残っているようですが、実際はどうなのでしょう?
コンタクトレンズ販売に関して管轄している法律、「薬機法」(正式名称を「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」と言います)。今まで「薬事法」と呼ばれていましたが、その法制下ではコンタクトレンズの購入に当たっては処方箋の提示は義務付けられてはいません。
つまり法律上は、ワンデーコンタクトだけではなくコンタクトレンズ全般、処方箋がなくても購入ができるようになっているのです。
しかし今までの慣習をそのまま継続しているコンタクトレンズ量販店や販売店さんはそのこと自体がその販売店の自主基準になっていると言うことです。
勿論、「検査が不要」と申し上げているわけではありません。
ただコンタクトレンズの使用方法をしっかりと遵守し、快適に装用しており、適度な間隔で定期検査も受診し、問題がないと言うことであれば、データさえしっかりと把握しているのであれば上手にコンタクトレンズ通販を利用したらいいのではないでしょうか?
それをいつでも問答無用で検査検査では今の忙しい現代においては少し無理があるのではないかと思わざるを得ません。
レンズの種類を変更したい、調子が悪い、見えにくい、目が痛いなど不都合があるのならやはり眼科を受診することをお勧めいたします。
バランス感覚を持って時には受診し、時には通販で購入するなど上手に使い分ければいいのではないでしょうか。